新檜尾台フレッシュ ポートボール日記

新檜尾台ポートボールチーム「フレッシュ」の公式ブログです

南ブロック交流戦@福泉中央小

2015/6/21(日)
この日は南ブロック主催の「交流戦 兼 審判オフィシャル講習会」。南ブロック内12チームを3会場に分けての開催。

フレッシュは福泉中央小学校会場で、竹城台東フェニックスさん、三原台リリーズさん、福泉中央ビクトリーさん、と対戦。ブロック大会1ヵ月前にお互いの力を試したいところ。前日、いい流れで試合ができたので、そのままのムードでいけるかどうか?

まずは開会式。
先日の3級審判認定で合格だった#19のお母さんに審判手帳が、またオフィシャル認定を受けた#4のお母さんにオフィシャルストラップが授与された。

記念写真とパチリ。
イメージ 1

おめでとうございます。

===============
さて第一戦は竹城台東さん。
イメージ 2

今年度は対戦の多いこのチーム、アウトサイドからのシュートをどう止めるか?アップの時間が少ないので立ち上がりが不安なところ。

が、不安をよそに見事な立ち上がりを見せるフレッシュ。
1Q:12-2
2Q:32-6 と一気にリードを広げる。
アウトサイドを押さえるため、クッションの距離を詰めることを課題としていたが、よくてできていたと思う。

後半は、メンバーを徐々に入れ替え、
3Q:44-12
4Q:#7が4.5ゴール。#12、#13もそれぞれ点数を決める。
最後は57-26で勝利。まずは一勝。

===============
続いて第二戦は福泉中央さんとのBチーム戦。

フレッシュは25名の部員がいるのに5年生がゼロという状況なので、ビクトリーの5年生にはなかなか歯が立たない。とはいえなかなかの善戦。#6が3.5ゴール。#7の強気のドリブルも荒削りながら期待できそう。
2Qで13-24。
4年生はそれぞれに課題を見つけたはず。まずはそれを意識することから。意識せずに繰り返しても同じことをまたやるだけなので、うまくなるためにはしっかり意識するようにしよう。ノートも意識するためのツールとして活用してほしいなー。

=================
第三戦は福泉中央さん。

前回、ハーベストカップ6月でボロ負けしたので、何とかリベンジと思っていたが、なんと相手エースがガードマンでしか出れないとのこと。ザンネンー。とはいえ、何と言ってもさすがはあのビクトリーさん。カンタンには勝たせてもらえない。

1Q:10-8 と接戦ペース。相変わらずプレスでプレッシャーをかけられボール運びに苦労する。#1の緩急のあるシュートが冴えを見せる。

2Q:20-14とまだ接戦ペース。エースがいなくてもチームの層が厚い。恐るべし、ビクトリー。。。

3Q:#3、#4の二人が後半に健闘。点数を稼ぎ、かつマンツーマンディフェンスできっちり抑えてくれた。36-20

4Q:引き続き#3、#4の二人が点数を稼ぎ、最終は54-32。後半、ディフェンスがよかった。しかし今回はガードマンで出場の相手エースにシュートカットやられたねー。あのタイミングバッチリのジャンプは脅威。
今度対戦した時は、あのエースのアウトサイドからのドリブルインをどう抑えるか?これは大きな課題。

イメージ 4

================
午後からの第四戦。三原台さんとの対決。
「名門」という言葉が似合うこのチーム。
フワッとしたパスが飛び交う「空中戦」と、ポート独特のフックシュートが怖いところ。

前回対決したときにケガをして欠場していた相手#10が今回は出場であったが、今度は別のレギュラーメンバーが欠場。これまたザンネンー。

とはいえ、ここもまた簡単には勝たせてもらえない。#10のフックシュートとポストへの頭を超えるパスをバシバシ決められ大苦戦。

1Q:18-16で接戦ペース。
2Q:30-26でまだまだ食い下がられる。

3Q:46-38で4ゴール差、しかしまだまだあきらめないタフさがあるチーム。やっぱりあの走り込みで鍛えられた精神力は尋常じゃない。そしてあの分かってても止められないフックシュートにやられまくる。この強さが名門の名門たる由縁でしょう。

4Q:最後まで点の取り合いとなるが、#10にやられた分、フレッシュの#1がやり返す。お互い後半8ゴールの譲らぬ戦い。ラストプレーのファールも#2がキチンと決めて最終は64-52の6ゴール差。

全体的にディフェンスはよく頑張っていたと思う。あとはファールをしないこと。
しっかり足で守る意識を持とう。相手の足を止めるまで手は出さない!
================
第5戦は再びBチーム

================
最後の第6戦はもう一度、竹城台東さん。

前半で#2が10得点と活躍。後半は#5が6得点とこれまた活躍。
最後は74-34で勝利。


================

ということで、Aチーム戦の戦績は4戦4勝。
相手チームのメンバーが万全ではないものの、コチラとしてはできることはやったということで、
よかったと思う。

イメージ 3

今回は審判講習も兼ねるということで、1級の皆さんからフィードバックを頂きました。
審判のスキルアップにも有効ないい交流戦でした。(今年の1級認定、がんばるぞー

対戦チームの皆さん、会場提供頂いたビクトリーの皆さん、ありがとうございました。
ファールを抑えられるよう、夏ブロに向けて指導していきます。

さて、来週は土曜日がオフ(←この時期にも大胆にオフを設定する
そして日曜日はまた5校交流戦。新小開催ですので下級生もいけるならご参加ください。
いいチームがたくさん来てくれる予定です。
夏ブロに向けてしっかりレベルアップしていこう。

それでは皆さんご一緒に。

フレッシュファイトオー