新檜尾台フレッシュ ポートボール日記

新檜尾台ポートボールチーム「フレッシュ」の公式ブログです

10/6三国丘遠征&居残り練習

2019/10/6(日)この日は、5年生以上が三国丘小での交流戦にお邪魔し、4年生以下が新小で居残り練習をするという、久しぶりの分割活動を実施。子供の人数も指導者も増えたので、こんなこともやれるようになってきた。いつも高学年に引っ張られているメンバーが高学年抜きだとどんな風にふるまうのか、楽しみなところ。
やさしい方のコーチはこの週も九州居残りだったので、またしても伝聞だけでブログ執筆してます。あやふやな点はご容赦ください。

=========

まずは居残り練習の様子から。
この日は、地域清掃があったのでまずはこちらに参加。地域の皆さんと掃除に取り組み、交流しつつ地域貢献を果たす。こんなイベントもあるといいね。
f:id:shinhinofresh:20191011094246j:plain

この日のメニューはコチラ。居残りチームを指導してくれた、キムキムコーチとキリさんコーチが練り上げたこのメニュー。
f:id:shinhinofresh:20191011094310j:plain

「基本の基本」をしっかりとやっていく

シュート練習ではこんなマシーン?も登場。新しいアイデアもあって、楽しい練習となる。
f:id:shinhinofresh:20191011094340j:plain

チビッ子紅白戦も盛り上がる。
f:id:shinhinofresh:20191011094359j:plain

日頃上級生に頼って声が出ていない4年生が、この日はしっかり声を出して頑張っていたらしい。いい刺激になったんでしょう。やればできる。昨年度の6年生が低学年だったころは、よく居残り練習をやっていたが、こうしてやってきた積み重ねがきっと将来、生きてくるはず。

=========

一方、5、6年生だけでの遠征は、お声掛け頂いた三国丘さんへ。
こちらに帯同してもらった「飲むとややこしいコーチ」は審判で3試合も走るというハードな一日となった。(お疲れ様でした)

集まったのは、大仙スピリッツさん、東陶器レッドスターさん、金岡長曽根さん、三国丘シスターズさんとフレッシュの5チーム。午前午後2試合ずつで対戦していく。
f:id:shinhinofresh:20191011094423j:plain
======
第一戦は大仙さんとの対戦。久しぶりの対決。今年は4年生中心のチームとのことであるが、どんな展開になるんだろうか?ケガで#4が引き続き、中で出れないのが痛い。
f:id:shinhinofresh:20191011094443j:plain

1Q:エンジンがかからないフレッシュ。スコアを見る限り、決定力に欠ける感じ。8-3と若干リード。
2Q:#3のシュートを皮切りに、エンジンがかかるフレッシュ。#1が8得点と活躍を見せる。24-5で折り返し。
3Q:後半も最初のゴールは#3。そこから怒涛の得点ラッシュして40-6となる。
4Q:#10がガードマン、#2がゴールマンと上級生にサポートしてもらって5年生が活躍。出た5年生が全員得点をあげる。最後は58-10で終了。まずは一勝。

======
第二戦は東陶器との対戦。こちらも久しぶりの対決。さあどうなる?
f:id:shinhinofresh:20191011094542j:plain

1Q:出足に躓く。4点にシャットアウトされる一方、11失点は痛い。4-11と大きくリードを許す。
2Q:ここでエンジンがかかって欲しいところであるが、ズルズルとムードを変えれないのが今のフレッシュの課題。なんと1ゴールに抑えられる。内容は分からないが、こういうシチュエーションでどんなコミュニケーションをするのかが大事。6-20で折り返し。
3Q:ようやく調子が出始めたフレッシュ。#3がシュートを決めたのをキッカケにようやく点が取れるようになる。#1が6得点といい形を作って、ようやくこのQをイーブンにし、20-34となる。
4Q:引き続き、#1、#3のポストが点を取るいい形が作れるが、それでも更に点差を広げられ、最後は52-34で終了。
前半でここまで離されると、後半も手の打ちようがない。立ち上がりから試合を作れるようになることが課題。

======
午後からの第三戦は、三国丘さんとの対戦。昨年度は両チームのエースがバッチバチの名勝負を見せ、盛り上がる対戦であったが、今年はお互いどんな成長をしているのか?
f:id:shinhinofresh:20191011094802j:plain

1Q:#2が最初のゴールを決めるが、その後はイマイチリズムを作れず。8-12と3ゴール差を追いかける展開。
2Q:ここでもゲームが作れない。3ゴールに抑えられる。お相手#10に連続ゴールを決められ、24-14と10点差で折り返し。
3Q:後半盛り返してほしいところ。#3がファールをもらってフリースローをキッチリ決めれば、#1が3ゴールとポスト陣が稼ぐ。失点も増えるが、リズムはできてきたか?28-42。
4Q:最後は#10が活躍を見せる。お相手の#10、#1を止めきれないが、食らいついていく感じは見える。最後は40-56で終了。

======
最後は長曽根さんとの対戦。今年度も合同練習等させて頂いているが、あれからお互いどう成長したのか?最後くらい、立ち上がりからゲームを作ってほしいところ。
f:id:shinhinofresh:20191011095219j:plain
1Q:チャンスをもらった5年生#5が6得点、#6、#7も点を決め、リズムを作るフレッシュ。出足にエンジンがかからないという状況からは、何とか脱したか?12-12と接戦モード。
2Q:引き続き5年生がチャンスをもらい、そのチャンスをものにする。息詰まる接戦。28-28の同点で折り返し。
3Q:点の取れるポストに成長してきた#5が怒涛の8得点をあげれば、#6も負けじと4得点。46-42とジワリとリードする。
4Q:このまま流れに乗りたいが、そうはいかないのが今のフレッシュ。#10が3連続ファールでフリースローを許す。逆にジワリジワリと差を詰められるフレッシュ。追い上げられるときに、流れを持って行かれないムード作りが必要だが、それがまだまだで、最後の最後に追いつかれ、62-62の同点で終了。この試合はコンスタントに点が取れていたので、後はディフェンスをガッチリ止めるQが作れるかどうか。ディフェンスからリズムを作れるチームになって欲しいので、引き続きディフェンスも強化が必要かな~。
采配を振るった飲むとややこしいコーチによると、やはりディフェンスの距離がこの日全体の課題とのこと。いかに早くクッションを詰めて構えるか、抜かれてもカバーに来てくれる安心感で積極的なディフェンスをができるか?この辺を強化しないとね。

======
ということでこの日も充実した遠征となった。お声掛け頂いた三国丘の皆さん、対戦頂いた各チームの皆さん、ありがとうございました。お陰様で、子供たちの成長につながる一日となりました。

さて、翌週は、土曜日がオフ、日曜と祝日は両方ともニコニコリーグ。いよいよ後期リーグが始まる。前期は入れ替え戦出場の目標を達成できなかったが、後期はしっかり頑張って最後の最後のクライマックスシリーズ「ニコニコファイナル」は連覇を目指して頑張ろう。

それではみなさんご一緒に。

フレッシュファイトオー!