新檜尾台フレッシュ ポートボール日記

新檜尾台ポートボールチーム「フレッシュ」の公式ブログです

2017年度卒業記念大会&合同練習

2018/3/4(日)この日のフレッシュは、高学年が「2017年度卒業記念大会」に参戦、4年以下は福田小での合同練習(午前のみ)に参加。

>>>>>>>>>
まずは合同練習について・・・

フレッシュはお声掛け頂き、福田連合さんと合同練習に参加。卒業記念大会もあったので、今回は4年以下でお邪魔した。先方の監督さんがご不在ということで、やさしい方のコーチがフレッシュメニューで指導を実施。

福田連合さんは6年生がいないというが、それにしてもメンバーが多い。30人を超えるメンバーがいるらしい。うらやましいなあ。それが来年度は一人も減らずに次のシーズンを迎えるんだから、これからが大注目のチーム。

↓熱心に話を聴くコドモたち。
イメージ 6

まずはランニングしてストレッチ。続いてフレッシュ名物、「パワーポジションDEグーパー」
パワーポジションを取って前に出した手をグーパーして握力も鍛える。コーチはノートを子供たちの太ももに置き、滑り落ちないかチェックするという過酷なメニュー。でもこれでパワーポジションの正しいフォームが身につくはず。ディフェンスもオフェンスもまずはパワーポジションから。
フレッシュでは、4月はグーパーを40回、5月は50回と増やしていく。12月は120回とすると1月は10回かというとそんなに甘くはない。130回になるのである。ということで、3月は年間で一番多い150回なんだか、福田さんにはいきなりでキツかったね~。

イメージ 7

フットワークの様子。前半はダイナミックストレッチング、後半はディフェンスの基礎ステップ。
イメージ 8

アップが終わってまずは、基礎の基礎のミートの練習。ミートの3つのポイント、覚えてくれたかな~?
その後はドリブルしたり、シュートしたり、合間にコアトレや股関節トレ入れたりと、次から次へとメニューを変える。
イメージ 9
最後はゲーム形式。1Q残り30秒ならどう攻める?4Q1点ビハインドで残り15秒なら?フリ-スロー後、残り5秒で得点はできる?時計はいつ動く?テジタイマーを見てみんなに残り時間を伝えるのは誰?
試合の時に慌てないように
シチュエーションを付けて確認していく。

最後に一分間ダッシュで練習は終了。初めてのメニューで戸惑ったと思うけど、福田の子どもたち、しっかりやってくれました。フレッシュのメンバーも基礎はまたまだなので、いい機会になりました。
福田連合の皆さん、ありがとうございました。また交流お願いします。
>>>>>>>>>
その一方、卒業記念大会は・・・・

卒業記念大会は16チームが集まり、家原寺体育館大アリーナでコート3面を取って行われるスゴイ大会。6年生の最後の晴れ舞台にふさわしい素敵な大会なので、お声掛けしてもらって本当にありがたい。負けても3試合はできるという設定も素晴らしい。

やさしい方のコーチは4年以下と合同練習に行ったので見れなかったけど、開会式も16チーム揃ってなかなかの迫力だったはず。(やさしい方のコーチが到着したのは第三戦の2Q途中くらい、そこまでの記述は直接見てないのであやふやな点はご了承下さい
イメージ 1

=========
開会式直後の第一試合にフレッシュの出番が来る。フレッシュの一回戦のお相手は、竹城台東さん。よりによってこんな所で南ブロック同士、当たらんでもええのに・・・監督さんとは共に審判認定を何度も受けに行った仲なので親しみを感じるが、いざ勝負!フレッシュは6年生が6人いるので、6年生がみんな出場して、5年生が一人ずつ交代でそれをサポートする。
1Q:キャップ#10や、普段はゴール台上に君臨する#3がシュートを決める。16-4
2Q:#5もいいタイミングでパスを呼んで6得点。ディフェンスもピシッと締めて、34-4で折り返し。
3Q:#4が相変わらずチャンスに強い所を見せる。48-8
4Q:チャンスをもらった5年生#9が10得点、6年生のうまいゲームメイクでいい形が作れた(と思う)。最後は69-17で終了。まずは一回戦突破。
==============
二回戦のお相手は五箇荘ゴールドチャンプさん。昨年度から何度も対戦させていただき、いい試合をさせていただいているお相手。昨年度は負け続けたが最後の最後だけ勝利し、フレッシュが勝ち逃げした形になったので、先方の指導者の方は打倒フレッシュに燃えているらしい。さてどうなる?
1Q:6年生で中を固めて勝負。キャップ#10と#5が稼ぐが、お相手にもやられて、10-10で、イーブン
2Q:#2と#4がチャンスを活かす。22-19とジリジリリードを広げる。
3Q:#2がガードでシュートミス2本を誘う。さすがスーパーガードマン。そしてスーパーゴールマン#3がゴール台に上がればシュートがバンバン決まる。38-31で更にリードを広げる。
4Q:引き続きゴール・ガードが鉄壁のフレッシュ。#6もスピードマスターの称号にふさわしい活躍を見せ、最後は58-47で終了。
よくぞお相手のプレッシャーに負けずに頑張った。ナイス!いよいよ準決勝に進出。

================
第三戦のお相手は梅町さん。同年代の監督さんがいて、お世話になっているこのチーム。破壊力満点のオフェンスと、前線のディフェンスが素晴らしいチーム。フレッシュの6年生はどう戦うのか?

2Qの途中でようやくやさしい方のコーチが到着。このお相手なら既に点差を空けられているかと思ったが、どっこい接戦の好ゲーム。健闘を見せるフレッシュ6年生。前半戦はほぼ互角の戦い。
後半も引き続き緊張感の続く試合展開。少しずつリードされるが、フレッシュは切れずについていく。#4、#5など、この展開は緊張したと思うが、それでもしっかりとプレイしていた。頑張る6年生に感動。
#10と#6のコンビによるドライブも見事だったし、#2のファインカットや、#3の会場がどよめくキャッチも出て、それぞれが集大成を見せる。ここまでやれるようになったんだな~と感動。
そして最後のブザー。42-48と惜敗。ここでフレッシュ6年生最後の試合が終了。ジーンと来るものがあった。
最後のお相手にふさわしい強豪チームと試合ができて、本当によかった。ありがとうございました。

=================
決勝は、梅町さんvsUMEDANさんの対戦。UMEDANさんとの今年度の対戦は、1点差で涙を飲む試合ばかりだったので、もう一度やりたかったなあ・・・・
好ゲームであったが最後は梅町さんが勝利、優勝を決めた。おめでとうございました。
=================
表彰式では、フレッシュは第三位でトロフィーを頂いた。最後の最後にしっかり入賞できて、本当にうれしい思い出になったね。

イメージ 2

6年生には全員に楯が贈呈された。小学校時代に打ち込んできたポートの思い出の品になるはず。卒業記念大会の運営のご配慮に感謝感謝です。

イメージ 3

更に、各チームの指導者が選ぶ「ベストガードマン賞」にフレッシュ#2が選出された。本当に今年度は、#2のファインセーブに何度助けられたことか。カット1本はシュート1本決めるよりずっと難しく、そしてずっとチームへの貢献が高い。ママさんバレーをやっているお母さんの指導の元、ジャンプの高さもタイミングは神ってたね。

最後に6年生と6年母も記念撮影。お母さん方のパワフルな後押しのお陰で、フレッシュはパワフルに活動することができました。

イメージ 4

コーチ陣と6年生。(ドクトルコーチとゴエゴエコーチは不在で残念)

イメージ 5

大会運営頂いた事務局の皆さん、ありがとうございました。6年生の心に残る試合ができました。様々なご配慮に感謝感謝です。参加各チームの皆さん、ありがとうございました。来年度もフレッシュをよろしくお願いします。

いよいよ6年生のユニフォーム姿も見納めとなり、これからは新チームが始動。卒部式までもう少し、練習には来て5年以下の相手をしてやって欲しい。卒部式前の午前練では、6年対5年以下の紅白戦をやろう!

それでは皆さんご一緒に。
フレッシュファイトオー!



============
大会結果
イメージ 10