新檜尾台フレッシュ ポートボール日記

新檜尾台ポートボールチーム「フレッシュ」の公式ブログです

第一回フレどんカップ選手権大会

2019/3/16(土) 前週に6年生にとっての最後の大会が終わり、前日に小学校卒業式も終わり、いよいよ卒部・・・と言いたいところであるが、悪あがきで最後の最後の大会を新小体育館で企画した。その名も「第一回フレどんカップ選手権大会」。参加チームは、「新檜尾台フレッシュ」、「鳳どんぐり」、以上2チームという極小規模の大会。
6年生の最後の最後に、楽しく試合をして盛り上がりましょうという提案にご賛同頂き、開催の運びとなった。年始の対戦でフレッシュが勝利したため名称は「フレどんカップ」に決まった(どんぐりが勝っていれば「どんフレカップ」となるはずであった)

両チームそれぞれでアップをして、いよいよ開会式。
イメージ 1

前日の卒業式インスパイアーされて、舞台からの登場を演出してみた。
入場のテーマ曲は、フレッシュが松田聖子の『夏の扉』。フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ~♪と、聖子ちゃんがチーム名を連呼してくれる歌に乗って行進。でも、行進しにくいリズム・・・。

続いてはどんぐりの行進。テーマ曲はもちろん、『どんぐりころころ』。これも行進しにくい・・・
イメージ 2

大会会長による開会宣言。会長はフレッシュの朝練を見てもらっているN元コーチにお願いした。なんと現在フレッシュのコーチをしているゴエゴエコーチが子供のころに指導を受けたという、指導者OBであり、現在も朝練にお付き合いいただき、フレッシュの躍進に大きく貢献頂いている。本当にありがたい存在。恩返しでいい試合を見て頂きたい。

チームキャプテンによる選手宣誓。
イメージ 3

いよいよ試合開始。まずは5年以下の次年度チームの対戦。
イメージ 4

1Q:#7、#8の5年生が稼いで12-6。
2Q:#12が見事な中央突破を見せる。24-12。
3Q:#6が4得点。32-18。 
4Q:最後は38-25で終了。

次世代も徐々に成長しつつある。まだまだ課題は山積でも、やらないといけないことがハッキリしていれば取り組み方も変わってくるはず。さあーこれから、やね。ブロック新人戦に向けて、頑張っていこう。

続いては、第一試合に出れなかったちびっ子のための試合。3分×4Qで実施。
ギャラリーもたくさんいるので、盛り上がる。プレーは無茶苦茶でも、一生懸命でおもしろい。
イメージ 5

いよいよフレどんカップの本戦。2チームしかいないので、当然いきなりの決勝戦。決勝なので選手紹介も実施。(実はこれをやりたくて、この大会を企画した)
イメージ 6
イメージ 7

このメンバーでやる最後の試合。いいところ見せてくれよ~
イメージ 8
1Q:#10が6得点と奮戦を見せるが、お相手も#10を中心に点を重ねる。絶好調のどんぐりさん。10-14と2ゴールビハインドの展開。
2Q:引き続き#10のドライブからのシュートが決まり6得点を上げるが、今度はお相手#2に6得点など上げられる。22-27となり前半折り返し。後半の奮戦に期待。
3Q:点数を取ることに関しては黙っていられない点取り娘#2が4得点。フレッシュのロフテッド軌道シュートを誇る#3もシュートを決め、2ゴールを返す。32-33で一点差となる。キタキタキターーー
4Q:再び奮戦を見せる#10。7得点を上げ接戦モードを演出。しかし今日のどんぐりさんは勝負強かった。ここ一番の競り合いに勝利したのはどんぐりさん。41-43となりわずか1ゴール差でフレッシュは敗退・・・

大いに盛り上がって試合終了。両チームとも本当にいい試合を見せてくれた。双方のベンチも笑顔あり、涙もあり?、感動の決勝戦となった。今年度、本当に何度も大会で対戦し、合同練習もなんどもやった両チーム。最後を飾るにふさわしい試合となった。
======
盛り上がった決勝戦の後は、親睦試合。両チームごちゃ混ぜの即席チームで試合を実施。

↓オレンジのユニフォームは、フレッシュキャプテンが率いる「サツキーズ」
  人数の足りない分はフレッシュ#10のお母さんが入る。監督は飲むとややこしいコーチ。
イメージ 9

↓黒のユニフォームは、どんぐりキャプテンが引きいる「マヒローズ」
 人数の足りない分は、どんぐり#10、フレッシュ#1のお母さんが入る。監督はどんぐりの「大阪締めおじさん」が勤める。

この試合には、両チームの監督が審判に入る。このメンバーと一緒に走る最後のチャンス。泣けてくるほど楽しい。
イメージ 10

途中、お母さん方も試合を盛り上げてくれた。
ゴール台から落ちる母、スローインでラインクロスを吹かれる母。大いに盛り上がる。
イメージ 13
イメージ 14


両チームの6年生が入り乱れて、リラックスして本当にノビノビとプレイしていた。ナイスプレイも続出し、本当に楽しい試合。もっと彼女たちのプレイを見ていたい、と思うが、ついにタイムアップ。5Qもあったらいいのに・・・と思えるようなゲームであった。
両チームのメンバーとも、本当にいい顔をしている。

最後に表彰式。
出場は2チームだけなので、優勝と準優勝の賞状が大会会長から各チームに贈られる。
イメージ 11
イメージ 12


続いて個人賞の発表。この個人賞は、各チームの6年生一人一人に対して、本人以外のチームメイトが集まって、その子に贈るのにふさわしい賞を考えて決めるというもの(昨年の城山台さんのアイデアをパクらせてもらいました。ありがとうございます)

賞のタイトルは本当に個性豊か。真面目な賞じゃないけど、こんな賞の方が思い出に残るかな~。
イメージ 16

各選手がもらった賞はこんな感じ・・・
●「ザ・女子力高いで賞」 フレッシュ3番
○「モテ期、来てるで賞」 どんぐり1番
●「唐揚げ大好きで賞」 フレッシュ10番
○「変顔はいつも白目で賞」 どんぐり10番
●「真面目でコツコツと勉強・ポート・バスケ・ダンスを頑張っているけど、実はどんくさいところもあるカワイイ女子で賞」 フレッシュ2番
○「ツレション大好き女子で賞」 どんぐり3番
●「小顔で隠れ乙女で賞」 フレッシュ4番
○「楽しい時は、まぁまぁ口開いてるで賞」 どんぐり2番
●「笑ったら止まらないゲラ女王」 フレッシュ1番
○「竹内涼真ラブ過ぎで賞」 どんぐり4番
●「とにかくピーマン好きすぎで賞」 フレッシュ5番

ザ・ダイソーのメダルに、手作りでタイトルを貼って、ラミネート加工をして作成。
イメージ 15


どんぐりさんからのサプライズで、同じ背番号の選手からお菓子のメダルを贈って頂いた。なんと、お相手の監督さんからやさしい方のコーチへもメダルをかけていただきました。ありがとうございます。
イメージ 17

そして、大会会長による閉会宣言。宣言の後に、『両チームの皆さん、よく頑張った。感動した。いい試合を見せてくれてありがとう!』貴乃花賜杯を贈る小泉首相を思い出させる心に響くお言葉を頂いた。大会会長、ありがとうございました。


最後に記念撮影をパシャリ!
イメージ 18

6年生が集まっての記念撮影。
イメージ 19

どんぐり#10が受賞した「変顔はいつも白目で賞」にちなんで、6年生全員で変顔。
イメージ 20
実にいい変顔。

更に変顔対決が続く・・・
イメージ 21
イメージ 22

本当にみんないい顔をしている。どんぐりの慣れ親しんだこの面々とも、もう会うチャンスも少ないだろうし、次に会えた時にはもう中学生になっているとのかと思うと、寂しさがこみ上げる。
どんぐりの皆さん、今年度は神様のいたずらで本当にたくさん、対戦ありましたね。お世話になりました。ありがとうございました。

フレッシュの6年生も、いよいよユニフォーム姿はこれで見納め。この学年は1年生からフレッシュに入ってきた子も多く(なかには年長さんから参加していた子も)、本当に大きくなったもんだと感動。寂しくなるけど、次週の卒部式でしっかりお送り出してあげたい。
イメージ 23
最後に挨拶をして終了。いい一日になりました。
ご協力頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

=========
この日の練習後の時間に、次年度のキャプテン、副キャプテンが発表された。
キャプテンは#8、副キャプテンは#6で新チームを立ち上げ。卒部式でユニフォーム引き継ぎ式をやろう。

翌日の日曜日は、5年以下の新チームで遠征を予定。いよいよ新チームのスタート。
新体制で頑張ろうぜ~。

それではみなさん、ご一緒に
フレッシュファイトオー!